
イベント情報
-
2023/08/30(水)
◆太極拳無料体験会◆
2023年9月23日(土)に、太極道夢で、✨太極拳の無料体験会✨を開催します❗️まだまだ暑過ぎるので🥵💦少し暑さ和らぐ9月後半に体験して頂き過ごしやすい10月から始めてみるのはいかがでしょうか😊🍁①初めて太極拳太極拳を始めてみたい方にお勧めです。基本功(基礎トレーニング)を少し体験したり、24式太極拳(最初に練習する24の型)を体験できます。どなたでもご参加頂けます。②伝統を学ぶ太極拳入門以前に太極拳をされていてまた始めたい方、太極拳を学んでいて深めていきたい方、生涯通して太極拳を続けていきたい方にお勧めです。制定拳の源流である伝統楊式太極拳の基本を体験できます。24式を学んだ方が対象です。☯️開催日:2023/9/23(土)☯️時 間:①10:00~11:00②11:15〜12:15☯️会 場:太極道夢☯️参加費:無料ご参加をお待ちしております🙇
-
2022/04/08(金)
◆太極拳・ジュニアカンフー 無料体験会◆
◆太極拳・ジュニアカンフー 無料体験会◆久々に無料体験会を行います!是非是非参加ください!!・日時:4月30日(土)太極拳 :10:00~11:00(受付:9:30~)カンフー:11:15~12:30(受付:11:00~)対象:子供~大人、親子で参加も可能です!定員:先着各20名☯太極拳は気軽に始められる初心者クラスから、全国大会優勝者が指導する本格クラスまで!☯カンフーは子供の心身鍛練!親子で学べるクラスもあります。上達すればJOCジュニアオリンピックにも参加できます。
-
2017/10/17(火)
◆ジュニアカンフー・ジュニア英会話合同体験会◆
◆ジュニアカンフー・ジュニア英会話合同体験会◆太極道夢ジュニアカンフーと、ECCジュニア尻手2丁目教室を
同時に無料体験できるイベントを開催します!4歳~小学生までどなたでもご参加頂けます。
カンフーと英会話、小さな文化交流?!
でもジュニアの成長と総合的な身体機能の向上を願う気持ちは同じです!
初めての子と一緒に現メンバーもお互い体験して、発表会も見てもらって、
楽しい一日にしたいと思います。
お誘い合せの上、奮ってご参加下さい!★体験会にご参加頂いた方は入会金無料特典があります!★準備の関係上、予約優先とさせて頂きますm(_ _)m
定員になり次第、締め切らせて頂きます。◆会場 :太極道夢1階稽古場◆日時 :2017年11月23日(木祝)☯14:30〜:ECCジュニア体験会
ジュニアカンフーと新規体験希望の子がゲーム形式などの英会話レッスンを体験!
ECCジュニアの子がお手伝いで参加します。☯15:00〜:ジュニアカンフー体験会
ECCジュニアと新規体験希望の子がカンフーを体験!
ジュニアカンフーメンバーがお手伝いで参加します。☯15:30〜:ECCジュニア発表会
ECCジュニアが歌や踊りで英語力を披露!☯15:45〜ジュニアカンフー発表会
ジュニアカンフーメンバーが演武を披露!◆定員 :30名
◆申込み:お問合せページからお申込み下さい。
◆その他:駐車場はありませんので、お車での来場はご遠慮下さい。 -
2016/11/23(水)
♪ジュニア体操・アクロバット講習会開催♪
♪ジュニア体操・アクロバット講習会を 開催しました♪2016年11月23日(水祝)に、ジュニアを対象に、元体操選手の吉浜愛梨講師から体操の基礎とアクロバットを指導して頂きました。エアートランポリンとトリッキングマットを道場いっぱいに広げて、29名が元気に跳ね回り熱気あふれる講習会となりました。
<吉浜愛梨先生ご紹介>体操競技歴16年。全国大会、オリンピック二次予選、国民体育大会などに出場。現在はアクロバット、ダンス、空中パフォーマンスを中心に、舞台、TV、CM、イベントや海外でも活動。体操競技とパフォーマーとして培ってきた経験をMixさせ独自の発想とユーモアで「PEACE&A」を設立。<講習会の主な内容>
☯ 体操の基礎 / ブリッジ・逆立ち・前転・後転・側転など
☯ アクロバット/ バク転・側宙・転回・ロンダードなど
☯武術の跳躍・難度動作 /マットやトランポリンを使って武術動作練習
-
2016/05/09(月)
道夢特別講習会『站椿功講座2016』
<道夢特別講習会「站椿功講座2016」>
『站椿(タントウ)』を学ぶ!!~理論と実践「知行合一」の世界を体感しよう~
今年も『站椿(タントウ)』講習会を開催致します。
太極拳で「站椿」は姿勢や腰腿訓練のみならず、「意」や「気」を練るための大変重要な訓練です。
「意」に特化し「站椿」を訓練の中心に据える『意拳站椿功』の具体的な技術や理論、感覚を
太極拳に役立つ視点から、今年も解りやすく講習して頂きます。
站椿の基本を再確認すると共に、更に理解を深めていきますので、初めての方もご参加頂けます。この機会を是非ご活用ください。
◆テーマ:『站椿功講座2016』第1回◆
◆日 時:2016年5月22日(日):(申込期限:5/21(土))13:30~17:30(受付13:00開始)◆会 場:太極道夢(たいきょくどうむ)
◆参加費:5,000円(当日払い)
◆定 員:35名 ※スペースの関係で定員になり次第、締め切らせて頂きます。お申込みはお問合せフォームからお早目に!
◆その他:駐車場はありませんので、お車での来場はご遠慮下さい。近隣店舗の無料駐車場への無断駐車は注意勧告を受けるためご遠慮下さいm(_ _)m -
2015/10/16(金)
道夢特別講習会『意拳の名手!林學師の站椿功講座2015』②
<道夢特別講習会「意拳の名手!林學師の站椿功講座2015」第2弾>
意拳の名手であり、伝説の武術チャンピオン!林學師に『站椿(タントウ)』を学ぶ!!
~理論と実践「知行合一」の世界を体感しよう~
外部から講師を招き優れた技術を学ぶ道夢特別講習会。
意拳の第一人者であり、伝説の武術チャンピオンである、
林學師の『站椿(タントウ)~』講習会の2015年第2弾を、10月4日(日)に開催しました。
今回から、太極道夢にご縁のある方の継続参加として開催です。
站椿の基本を再確認すると共に、「沈肩堕肘」「試力」など1歩進んだ内容をご指導頂きました。
年内に第3弾をお願いしております。ご参加の方は楽しみにお待ちください! -
2015/08/04(火)
♪カンフー無料体験会2015 開催のお知らせ♪
♪太極道夢 カンフー無料体験会」 開催!♪
2015年9月に初級カンフー教室(毎週土曜13:30~15:00)を開講する運びとなりました!
開講に際して、カンフー無料体験会を開催致します!
子供から大人まで、どなたでも参加可能!初心者歓迎です!
お誘いあわせの上、奮ってご参加下さい♪
<カンフー無料体験会>
子供~大人まで、親子もご参加頂けます。
ジャンプ力・バランス力・柔軟性・敏捷性が養われ、身体機能が総合的にUPします。
現在の木曜ジュニアカンフー、土曜カンフーのメンバーと一緒に、
鶴見区主催のイベントや発表会で演武したり、
ジュニアは、華やかな表演服で、県大会やジュニア大会に出場したり、活躍の場もあります!
日時 :①2015年8月22日(土) 13:30~15:00(受付13:10~)
②2015年8月29日(土) 13:30~15:00(受付13:10~)
講師 :譚 領健 (たん りょうけん) 先生
会場 :太極道夢 稽古場
定員 :各25名
お申込み:お問合せフームから、お名前、希望日(① or ②)、連絡先メールアドレスを明記の上、
お申込み下さい。
お子様がご参加の方は、保護者の方のお名前もご記入下さい。
その他:動きやすい服装、飲料水をご準備下さい。
柔らかい競技用絨毯敷きの稽古場ですので、体験会は室内シューズはなくても
大丈夫です。お持ちの場合は絨毯が汚れやすいため、体育館等で使用している場合は
お手数ですがシューズの底を拭いて頂けるようお願い致します。 -
2015/07/24(金)
道夢特別講習 意拳の林學師に学ぶ『站椿功講座2015』
<道夢特別講習会「意拳の名手!林學師の站椿功講座2015」>
意拳の名手であり、伝説の武術チャンピオン!林學師に『站椿(タントウ)』を学ぶ!!
~理論と実践「知行合一」の世界を体感しよう~
外部から講師を招き優れた技術を学ぶ道夢特別講習会。
今年も意拳の第一人者であり、伝説の武術チャンピオンである、
林學師の『站椿(タントウ)~』講習会を開催致します。
林先生は意拳の名手で、日本有数の指導者であり、
往年の武術太極拳名チャンピオンでもあります。
そのズバ抜けた実力と実績は長拳界ではもはや伝説となっています。
昨年は3回にわたり意拳の站椿の基本を学ばせて頂きました。
太極拳で「站椿」は姿勢や腰腿訓練のみならず、「意」や「気」を練るための大変重要な訓練です。
「意」に特化し「站椿」を訓練の中心に据える『意拳站椿功』の具体的な技術や理論、感覚を
太極拳に役立つ視点から解りやすく講習して頂きます。
站椿の基本を再確認すると共に、更に理解を深めていきますので、
昨年ご参加頂けなかった方も、奮ってご参加下さい!
本来、門人にしか教授しない内容を、太極道夢限定でご縁を頂きました。
この機会を是非ご活用ください。
◆テーマ:林學師の『站椿功講座』~理論と実践「知行合一」の世界を体感しよう~
◆講師 :林 學 先生◆日時 :2015年8月2日(日):(申込期限:8/1(土))
13:00~17:00(受付12:30開始)
◆会場 :太極道夢(たいきょくどうむ)
◆参加費:5,000円(当日払い)
◆定員 :35名 ※スペースの関係で定員になり次第、締め切らせて頂きます。
お申込みはお問合せフォームからお早目に!
◆その他:駐車場はありませんので、お車での来場はご遠慮下さい。
近隣店舗の無料駐車場への無断駐車は注意勧告を受けるためご遠慮下さいm(_ _)m -
2015/05/21(木)
◆日本太極拳友会交流演武大会のお知らせ◆
2015日本太極拳友会交流演武大会!
5/23(土)に日本太極拳友会の交流演武大会が開催されます!
今年の演武大会は、三代正廣館長の大雁気功で幕が開きます!
正宗伝統楊式太極拳六代伝人の傳清泉老師も来日され、伝統楊式の演武を披露して下さいます。
奈良英治先生は、
◉教室指導者演武として太極杆、
◉全日本優勝者演武で楊式太極拳と集団太極拳
◉特別演武で剣と扇の対練(創作演武)
と4種目を演武して下さいます!
内田愛さん、佐藤直子さんの対練、自選太極拳の演武、
本部・支部の教室発表は30演武、
少林寺流空手道錬心舘有志による空手道演武、
そして太極道夢からは拳友会神奈川の会員総勢80余名が3回の教室発表で参加、
カンフーは今年初参加です!
●太極拳徒手(24式・48式・42式総合・伝統楊式の4種目同時演武)
●太極拳器械(32式剣・華武太極扇・太極杆・楊式刀の4種目同時演武)
●カンフー(ジュニアカンフー、親子カンフー、大人カンフーの合同演武)
本部と合同の特別演武には、華武太極扇、伝統楊式、楊式刀に有志が参加させて頂きます。
とにかく盛大!観覧は無料です!良い演武会となりますように! -
2014/10/31(金)
道夢特別講習会「意拳の名手!林學師の站椿功」第3弾!
道夢特別講習会「意拳の名手!林學師の站椿功」第3弾!
意拳の名手であり、伝説の武術チャンピオン!林學師に『站?(タントウ)』を学ぶ!!
~理論と実践「知行合一」の世界を体感しよう~
外部から講師を招き優れた技術を学ぶ道夢特別講習会。
今回は、林学先生に意拳の站椿功を学ぶ第3弾です。
今回は、第1回、又は第2回を受講された方を対象に開催致します。
初参加されたい方は問い合わせフォームよりご連絡下さい。
林先生は意拳の名手で、日本有数の指導者であり、
往年の武術太極拳名チャンピオンでもあります。
そのズバ抜けた実力と実績は長拳界ではもはや伝説となっています。
太極拳で「站?(タントウ)」は姿勢や腰腿訓練のみならず、
「意」や「気」を練るための大変重要な訓練です。
しかし具体的な方法や理論に関して指導を受ける機会は多くありません。
そこで「意」に特化し「站?」を訓練の中心に据える『意拳』の站?功を
学んで行きます。
普通は学ぶことができない具体的な技術や理論、本来説明が難しい微妙な感覚まで、
林先生の卓越した指導により、参加者に分かりやすく講習していただきます!
本来、門人にしか教授しない内容を、太極道夢限定でご縁を頂きました。
この機会を是非ご活用ください。
◆テーマ:林學師の『站椿功講座』~理論と実践「知行合一」の世界を体感しよう~
◆講師 :林 學 先生
◆日時 :2014年 12月14日(日):(申込期限: 12/13(土))
13:30~17:30(受付13:00開始)
◆会場 :太極道夢(たいきょくどうむ)
◆参加費:5,000円(当日払い)
◆定員 :35名 ※お申込みはお問合せフォームからお早目に!
